学校生活 大阪府公立高校進学フェアはおすすめ?〜申し込み方法、持ち物、感想も〜 大阪府内の公立高校が参加する「公立高校進学フェア」。この記事では、中学1年の息子と参加した実体験をもとに、申し込み方法や当日の流れ、持ち物、混雑状況、服装、そして参加して感じたメリット・注意点を詳しくレポート。「行くべきか迷っている」という方に参考にしていただけると嬉しいです(^^) 2025.08.06 学校生活
学校生活 【中1・三者面談】今後につながる気づきが満載!通知表の評価ポイントと進路の話も 中1息子くんの初めての三者面談レポート。通知表の評価のポイントや、今後の課題、進路について先生と話した内容をリアルにお届け。母子で一緒に成績を見つめ直し、改善策まで話し合った時間はとても有意義なものでした。これから三者面談を控える方にとって、参考になるヒントが満載です! 2025.07.23 学校生活
学校生活 【番外編】中学生の“もしも”に備える!万引き対応マニュアル&親子の信頼関係の築き方 万引きは「うちの子には関係ない」と思いがち。でも思春期はどの子にも起こりうる時期。親として知っておきたい声かけのコツや、信頼関係を築くためのヒントをまとめました。日々の接し方を見直して、子どもと一緒に成長し続けたいですね、。日ごろから子どもと話せる環境づくりのお役に立てれば幸いです。 2025.07.21 学校生活
学校生活 【馬渕教室】夏期講習の日程公開!〜我が家の中1・夏休み勉強&遊び計画〜 中学1年生の息子くんが中学生として初めて迎える馬渕教室の夏期講習!気になる日程や受講教科、費用に加えて、習い事・遊び・家庭学習まで、我が家のリアルな夏休みの過ごし方を公開。計画に悩むママ・パパに役立つヒントが詰まっています♪ 2025.07.20 学校生活馬渕教室
学校生活 中1期末テスト結果 〜悔しい結果となりました〜 中学初めての期末テスト。中間が終わって息つく間もなくテスト1か月前に突入した我が家の勉強法と、失敗談、テストの結果と今後の勉強方針まで、少しでも初めて期末テストを迎えられる方のお役に立てれば幸いです(^^) 2025.07.05 学校生活
学校生活 清風南海、学校説明会行ってみた 〜雰囲気は?印象は?申し込み方法まで〜 【参加して良かった!】学歴ゼロママが、中学1年の息子とともに参加した清風南海学園の学校説明会をリアルにレポート。雰囲気や授業体制、宗教教育、グローバル活動、申し込み方法、当日の流れまで、親子双方の視点で詳しく解説しています。気になる疑問や予約のコツもわかりやすく紹介! 2025.06.28 学校生活